お電話でのご予約・お問合せ
金沢八景 045-780-5556
綱島 045-633-4456
年中無休 10:00~19:00
(昼休み 13:00~14:30)
初めての方もお気軽にご相談下さい。
久しぶりのブログ更新になってしまいました。
まず・・・東北地方太平洋沖地震により
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに
被災された皆様、そのご家族の皆様に
心よりお見舞い申し上げます。
地震発生から今日で2か月です。日々更新される震災に関する記事や報道に触れる度に、胸が締め付けられる想いです。地震発生当時、すぐに行動をして苦しんでいる人たちを支えたいと立ち上がった人達、立ち上がり始めた人達が沢山いましたね。大きなことは出来なくても、小さな支援が大きな力となって被災地に届くと信じて・・・・ 節電、募金、自分に出来ること・・・ きっと沢山あると思います。復興までの道のりは長いと思います。これから少しずつ時が流れて、この震災の記憶が薄れ始めても、ずっと、被災地の皆さんを皆で支えていけるようになるといいなと思うし、そうしなければいけないなと心から感じます。
さて、震災で日本中が悲しみに包まれていましたが、季節は刻々と変化しています。
自粛ムードの中、開花していた桜にも例年のように春の訪れを喜ぶ気分じゃなかったのは確かです。気付けば桜も散って、今は沿道を彩るツツジがキレイな季節になりましたね。
みなさんはどんなGWを過ごされましたか?
地震発生からの日々、続く余震でゆっくり睡眠がとれなかったり、どこか気持ちが落ち着かなかったり・・という方も少なくないと思います。
昨日は気温が30℃まで上がり、今年の初の真夏日を観測したかと思えば、今日はまた雨の寒い一日になりました。季節の変わり目で体調を崩しやすいですので、みなさんも気をつけて下さいね。
春の花が咲き誇っています。 少しずつでも、日々の復興の中で笑顔が咲いて行くといいですね。
こんばんは。
今日は、朝から風邪をひいたので予約を変更したいんです・・・・という電話がとっても多かったです。みなさん、大丈夫ですか?
昨日もニュースで、12月は厳しい寒さになる!!と伝えられていました。11月は、この時期にしては珍しく過ごしやすい日が多かったので、突然の冷え込みには注意して下さいね☆この数週間、目を楽しませてくれた紅葉も、この前の週末が最後の見頃だった様です。これからは、枯れ葉が舞い、吹く風の冷たさが身にしみてきますね~ 私も、休日を利用して、紅葉狩りに行ってきました~。
一言でモミジと言っても、その葉が見せる色は1枚として同じ色がなく、自然が作り出す美しさを感じましたね~。 夏が暑かった今年は、紅葉の色の出方がキレイらしいですよ♪
今日で11月も終わり、明日からはいよいよ師走。 みなさん、体調管理には気をつけて元気にお過ごしくださいね☆
オーキッド歯科クリニック大道医院は、12月5日から、12月8日にかけて一部院内改装工事を予定しています。患者様にはご不便をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
尚、診療時間等の詳細は、トップページより、新着情報にてお知らせいたします。
こんばんは☆
先日、患者様から頂いた「レアチーズケーキ」です
しかも、手作りなんです差し入れして下さった患者さま、ケーキ作りが大好きとのことですが、これがもう凄く美味しくて、先生もスタッフも大喜びでした♪
ケーキ作りって難しいんですよね~。お菓子は分量を間違えると、なかなかうまく仕上がらない・・・
このチーズケーキ、濃厚でまろやかで、感動の味でした。
是非、レシピを教えて頂きたいです
ケーキを頂いた翌日、京都へご旅行に行かれた患者さまから、八つ橋のお土産を頂きました
八つ橋も今は色んな味が出ていますよね~☆いちごに抹茶、黒ゴマにチョコレート・・・・
頂いた一般的な八つ橋が一番八つ橋らしい気がしますね☆抹茶も美味しかったです
今日は、「浜なし」ととっても大きなブドウを頂きました。
気になったので、「浜なし」について調べてみたところ、こんな記事を見つけました。↓
浜なしとは品種のことではありません。横浜で生産される梨のことを言います。
主な品種は「豊水」「幸水」「新水」の"三水"と呼ばれる品種です。
他にも「菊水」「筑水」「新星」「新高」などがあります。
また浜なしはスーパーや青果店には出回らず、庭先の直売や宅配でほぼ全てが売りきれてしまうため「幻のなし」と呼ばれています。
とのことです。
みなさん、沢山の差し入れを頂き、本当にありがとうございました
相変わらず暑い日が続きますね。 みなさんはどんな夏休みを過ごしていますか? 今日はお盆の帰省ラッシュで道路は混雑していましたね。 オーキッド歯科のスタッフも、交代で夏休みを過ごしています。みんなそれぞれ北から南へ・・・こんな時期のスタッフルームには、お土産が絶えることがありません。患者さまからも差し入れを頂いたり♪ありがとうございます。 そういえば、数週間前になりますが、中学生の患者さまがいらした時のこと。次回の予約を決める際に、「少し先になってもいいですか??」と聞かれ、「大丈夫ですよ~☆ 夏休みも部活の練習で忙しいの??」と尋ねてみると、「オーディションに受かって、TDSで演奏することになったんですよ~」と、嬉しそうに教えてくれました。 その子は吹奏楽部。オーキッドのスタッフにも学生時代に吹奏楽部だった子が2名いまして・・・ 懐かしいのと同時に、TDSで演奏出来るなんて羨ましい~★是非、素晴らしい演奏で、最高の夏の思い出を作って欲しいなぁ~と思いました。 次回、来院された時には、是非お話を聞かせてくださいね♪
さて、Dr.GOROがポルトガルから帰国して以来、インプンラントのオペが続いています。
ブログにも書かれていた通りで、翌月までAll on 4を数件含めてオペスケジュールがびっしり
咬むことの喜びを実感されている患者さまもどんどん増えています☆ご相談だけでも、お気軽にいらしてくださいね♪
まだまだ暑い夏は続きますが、熱中症対策はしっかりと・・・・ 楽しい夏休みをお過ごしください
こんばんは☆
GWも終わり、今週から本格始動された方はそろそろ調子を取り戻し始めた頃でしょうか
お天気の方は雨が多く、思った様に温かくならないですね。今日も、午前中は雨、お昼過ぎには突然の晴れ間・・・ 変な空模様です。夜になるとまだまだ肌寒い日が続きますので、体調管理には気をつけましょうね。
さて、患者様の帰り際、多く聞かれるのが『ハブラシって、どれを使えばいいのかしら?』という内容の質問です。
確かにこれだけ種類や形が豊富だと、どれを選べばいいのか迷いますね。患者様のお口の中の状態によっても、私たちがおすすめするハブラシはそれぞれですが、最も適した1本を選択する為に、今日は●TBI ~Teeth Brushing Instruction~のお話をさせて頂きます。
虫歯が出来てしまったり、歯周病が進行してしまう原因の1つはハブラシの仕方の問題です。
どんなに時間をかけて汚れを落としたつもりでも、ハブラシの毛先の当て方が間違っていれば、取りきれていない汚れは多いもので、それが原因となって虫歯や歯周病は進行します。
当クリニックでは、歯科衛生士によるTBI(歯磨き指導)が受けられます。普段見落としがちな汚れが付着しやすい場所を、歯科衛生士の目で観察し、患者さまにとっての最適な歯磨きの仕方や、ホームケアアイテムの使い方をご指導いたします。
適切な歯磨きによって、虫歯は予防することが出来、歯周病による歯茎の腫れや出血も改善されて行きます。
恥ずかしいなんて思わずに、歯磨き指導を受けたことがない方は一度お受けになってみてはでしょうか?
過去に歯磨き指導を受けられた方は、その後の成果を歯科衛生士に見てもらうのも効果的です。
また、小さなお子様をお持ちのお母さんやお父さんも一緒に歯磨き指導をお受け頂くことで、仕上げ磨きの成果がもっと上がること間違いナシです。
当クリニックでは様々なホームケアアイテムを取り揃え、皆様の口腔環境がいつでも良い状況に保たれるよう、予防に取り組んでいます。
先月、韓国旅行に行ったスタッフからのお土産~
どちらもチョコレートですが、その味は「唐辛子」と「マロン」。
頂く前は、ちょっとドキドキしますが、「唐辛子」は後味ピリリ・・・辛すぎずに甘さと辛さが融合した味★ 「マロン」は、濃厚なマロンペーストが高級チョコにも劣らない味 美味しかったですよ~
韓国に行く予定がある方はお土産に加えてみてはいかがでしょうか おススメです
こんばんは★
話した言葉が理解されずに、困ったことはありませんか?患者さまの苦痛をしっかり聞き取り、それを取り除いてあげたいと思う気持ちは世界共通なのに、言葉の壁を前に、もどかしい想いを感じた経験は私にもあります。
オーキッド歯科クリニックでは、実際にLAの歯科医院で長く勤務経験のあるスタッフによる英語での対応が可能です。
今日のスタッフブログは、そのスタッフから英語のメッセージをお届けします♪
★。*+.゜☆゜。*+★。*+.゜☆゜。*+★。*+.゜☆゜。*+★。*+.゜☆゜。*+★。*+.゜☆゜。*+★。*+.゜☆゜。*+
WELCOME TO
ORCHID DENTAL CLINIC!!
Have you face in the trouble because people could not understand what you mean? Well, we have a staff abvelible who is dental experience in LA.CA.USA. and she can assist you in English!
Today's brogs are presented by me!
We proudly announce to you Dr.Goro's cutting edge tretment technology,his skills and techniques are known world wide. This product is provided by Orchid Dental Clinic in Kanazawa Hakkei !!
At ODC,We conferdently perform treatment with a cutting edge tecnology to dear patients. Make sure to it looks present also we follow up for your after treatment as well.
ODC like you to know more about perfect dental treatment options such as,implant,whitening, newwave all ceramic crowns,e.t.c. and those are least expensives you can count on.
Dr.Goro and his staff wish to speak with you in English and Japanese to understand you and meet your needs.
Please contact us anytime!
Call us today! We look forward to hearing from you.
★。*+.゜☆゜。*+★。*+.゜☆゜。*+★。*+.゜☆゜。*+★。*+.゜☆゜。*+★。*+.゜☆゜。*+★。*+.゜☆゜。*+
少しでも、お困りの外国人の方のお力になれれば幸いです
さて、不安定なお天気が続きますね。昨日、今日と続いた晴天も明日には少し崩れるみたいです。
春を待ち切れずにいる方へ、本日は少し早い春の便り・・・・
河津町の「河津桜」です。開花時期が早く、2月上旬から3月上旬まで約1か月にわたって咲くそうです。 花が大きくキレイなピンク色でした☆
週末は混雑が予想されますが、気になる方は今がピークなので急いで☆
明日からまた一週間始りますね
今日は、初めて英語のブログをお届けしましたが、これから少しずつ増やして行く予定ですのでお楽しみに
こんばんは
今日のオーキッド歯科クリニックの待合室・・・・・
待ち時間も忘れてしまうほど??みなさんTVに釘付けでしたね~
織田選手が転倒して、靴ひもが切れると揃って聞こえる溜息、高橋選手が最初の4回転で転倒した瞬間には『ア"-ッ』 っと、思わず叫ぶ方も
それでも、やりましたね~銅メダル
凄いことだと思います。 男子3人、頑張りましたよね~☆
高橋選手のメダル獲得が、これから始まる女子フィギュアの追い風となることでしょうね楽しみです。
さて、明日は土曜日ですね。
少しづつ回復してきたお天気、明日の天気予報はキレイに晴れマークが並びましたね
みなさん、よい休日をお過ごしください。
こんばんは★
写真は、子供たちに大人気のワンコたち。
苦手な治療も、このワンコをギュッっと抱きしめて頑張っている子が沢山います。
今日もオーキッド歯科クリニックのFamily roomは子供たちの笑い声と、
お子様の治療を見守りながら、先生と共に「大きいあーんだよ」と励ますお母さんやお父さんの声で溢れていました。
まるでお友達のお家に遊びに行ったような感覚で、ご家族一緒に治療を受けて頂ける・・
全く新しいコンセプトで作られたFamily roomは大人気のお部屋です。
ご希望の方は、ご予約の際にご遠慮なくお申し付けくださいね
大人になっても、治療に対する恐怖心は少なからず誰でもあると思います。
今日、インプラントの手術を終えた患者さまから・・・
「治療の途中で、お声をかけて頂いて本当に安心できました」
とのお言葉を頂きました。
私たちは、常に治療を受けられる患者さまの気持ちになって、
安心して治療を受けて頂けるように努めております。
逆に「とても怖かった」ということでも、ご遠慮なくお話下さいね
スタッフ一同、患者さまとの「信頼関係」を大切にしていますので、
どのようなことでもご遠慮なくご相談ください。
さて、明日は金曜日!!
オーキッド歯科クリニックは年中無休
みなさん、明日も一日元気にお過ごしくださいね~
今日は昨日よりもさらに温かい一日でしたね
ご来院される患者さまからも、
『風が強いけれど、あたたかいわね~』という声が多く聞かれた1日でした。
そんなあたたかさも今日までの様です。
明日にはまた寒さが戻って来るとのことですので、
みなさまも体調管理には十分気をつけてくださいね
さて、今日、いつも面白い話題でスタッフを笑わせてくれる・・・
ある1人の患者さんがご来院された時のこと。
『ふ~ん、一体何処の海から流れ着いたものやら・・・』
そう話す視線の先にあったのがこちら↓
オーキッド歯科クリニックの待合室にある『ココヤシ』です。
これが、本当に患者さまにも大人気で、よく「可愛いですね~」との声を頂きます。
何処の海から、ここに辿り着いたのでしょうね?
そんなお言葉を頂き、流れ着いた海の向こうに見える風景に想いを巡らせるのもまた楽しいものです。
あなたが想像する先には、どんな海が広がっていますか?
今度、こっそり教えてくださいね
オーキッド歯科クリニックは、常に患者さまが安らげる場所であるように、
患者さまの目に映るグリーンにも気を配っております。
定期的に変わるグリーンも、ご来院の際のお楽しみに加えてみて下さいね